松本奇兵隊blog

信州松本からひっそりレノファを応援するblog

浦和病~深いレベルでのオーガニズム、そして快感へ

重篤だよね、何度やってもやめられない。歴史は繰り返す?いやいや、

歴史なんかじゃなく、一種の中毒症状なんだろう。こうなりたくてたまんないっていう。おそらくは深いレベルで快感があるんだろうね、

オーガニズムってやつだよ、きっと笑

 

見てたけどね、鳥栖は以前より弱いでしょう?

それにPKのみっていう攻撃力じゃあなあ・・・

最後は偶然の産物かもしれぬが、

もっと早く(菊池退場前)に2点くらい鳥栖が決めるチャンスはあった。

言いたいのは、力負けってこと。引き分けでよしとすべきなんだよ。

今の浦和みてて思ったこと。

攻撃の連動性・前線の迫力がなく、選手間の距離が遠すぎる。

深刻だよなあ・・・興梠の怪我以前、李を起用していた時期は

今シーズン最初の頃けっこうあったはず。もっと攻撃力あったけどなあ。

どうしちゃったんだろうねえ。興梠の怪我のせい、っていう言い訳を

用意してる感じするのがもうダメ。

なんつーか、寄せ集め集団の限界なのか、崩れ出すととまらないよね。

 

これはレノファ山口でもそうなんだけど、下部リーグでも頻繁に見られる現象。

レンタル組多いからね。キャプテンとか中心選手そのものが

レンタル選手とかになると、まとまりとかなくなるんだよね。

特にまとまるべき時にこそグダグダになるっていうね・・。

 

でもなあ、これでG大阪優勝とかになると、柏レイソル以来の

昇格後優勝?あり得ない展開だよなあ・・・

とすると、来年冬にはACLでベスト8くらいいくのかな笑

笑っちゃうようなストーリーだよな。一番の原因は浦和病なんだけどね。